文京区で更年期障害の治療が受けられる婦人科

更年期障害

更年期障害とは

更年期障害

更年期障害とは、卵巣の機能が衰え始め、女性ホルモン量が減少する頃に起こる症状で、更年期とは「閉経を迎える時期の前後5年間」を指します。日本人女性の平均閉経年齢は50歳と言われていますので、45~55歳頃が更年期だと考えられます。もちろん個人差はありますので、この限りではありません。また、最近では若年性更年期障害という20~30代で更年期のような症状があらわれる方も増えていますので、「まだ大丈夫」とは思わず、当てはまる症状があれば一度、受診するようにしましょう。

更年期障害の原因

更年期障害は、女性ホルモンの1つである「エストロゲン」の働きが深く関係しています。脳から分泌される卵胞刺激ホルモンの刺激を受けて卵巣から産生されるエストロゲンは、妊娠を助けたり、体内のバランスを整える、女性にとって必要不可欠なホルモンです。

しかし、更年期になり卵巣の機能が衰えると、エストロゲンの量が減少します。これを感知した脳は、もっとエストロゲンを産生するようにと、卵胞刺激ホルモンを盛んに分泌します。しかし卵巣はその要求に応えることができず、エストロゲンの減少・卵胞刺激ホルモンの増加というバランスの乱れが起こります。

このホルモンバランスの乱れが、更年期障害を引き起こします。

更年期障害の症状

全身症状

  • ほてり(顔がほてる・ホットフラッシュ)
  • のぼせ(顔がのぼせる)
  • 胸の痛み(乳房の痛み・動悸)
  • 脈が早まる
  • 多汗(大量の汗(顔から汗が止まらない)・スウェッティング)
  • めまい・ふらつき・耳鳴り
  • 体がだるい(倦怠感)・疲れやすい
  • 肥満(太る)
  • やせ
  • むくみ(むくむ)
  • 頭痛・頭が重い
  • 冷え
  • 頻尿・尿もれ
  • 抜け毛・薄毛

精神的症状

  • イライラ
  • 不安
  • うつ
  • 神経質
  • 睡眠障害(眠い・不眠)
  • 意欲低下
  • 物忘れがひどくなる(記憶力の低下)

消化器系の症状

  • 吐き気
  • 嘔吐
  • 食欲不振
  • 喉が渇く
  • 口の中が渇く(唾液が減る)

運動器官系の症状

  • 肩こり
  • 腰痛
  • 手足のしびれ

生殖器系の症状

  • 月経異常(生理不順・月経不順)
  • 不正出血

更年期指数(SMI)の簡易チェック表です。こちらからダウンロードしてご利用ください。

更年期指数(SMI)簡易チェック表
ダウンロード(PDF)

※あくまでも簡易チェック表なので、正しい診断を受ける場合は1度ご来院ください。

更年期障害の治療

ホルモン療法

HRTや低用量ピルなどを使って、ホルモン療法を行います。更年期障害の原因とされている女性ホルモン「エストロゲン」を補うことができるので、症状が緩和される他、肌荒れやニキビの改善などにも効果があります。この治療法は、更年期障害だけではなく、女性ホルモン不足が原因とされているすべての疾患で有効です。しかし、薬の副作用として血栓症のリスクがあり、注意しなければなりません。

漢方薬療法

漢方薬療法は西洋薬とは異なり、自身の自然治癒力を高めたり、体質の改善を図る生薬ですので、更年期障害をはじめとした不定愁訴が多い女性疾患には非常に有効な治療法です。更年期障害は人によってあらわれる症状が異なりますので、まずはお話をお伺いして、症状に適した漢方薬を処方いたします。ピルに比べて副作用が出にくいので、お勧めです。

プラセンタ療法

プラセンタとは英語で胎盤のこと。胎児の発育に必要不可欠なものです。受精卵をわずか10ヶ月程度で約3kgの赤ちゃんにまで育て上げるために、様々な栄養素や生理活性物質が豊富に存在する組織です。そのため、更年期障害、様々な症状・疾患に効果があるとされています。プラセンタ療法の最大の特徴は、症状や疾患を直接治すのではなく、自然治癒力の増大です。体の不調を慢性化させない自然薬として注目を集めています。

当院で使用するプラセンタは、肝炎やエイズなどの感染のない健康なヒトの胎盤のみを原料としています。また、ウィルスや細菌は、121度という高温で60分間滅菌し、徹底的に排除しています。

サプリメント療法

大豆イソフラボンが女性の健康に有用であることはよく知られています。大豆イソフラボンは腸内細菌によってエクオールという成分に代謝されます。エクオールには、女性ホルモンであるエストロゲンに似た働き、抗酸化作用などの効果があります。体内のエクオール量が多い人は、少ない人に比べて更年期症状が出るリスクが100分の7に減少するという研究結果もあります。当院では、このエクオールを適量摂取することが可能なサプリメントを取り扱っております。

ページの先頭へ